【Flutter】アプリ開発チュートリアル(1日目)

  • URLをコピーしました!

こんにちは。独学でプログラミングを行なっています。

今回集中的にFlutterを学んでアプリを作るぞ!と一念発起したのでその経過を描くことにしました。

本記事では、アプリ作成中に学んだことを学んだ順番にまとめていきます。このシリーズを通して、一つのアプリが作成できる様になります。

目次

事前知識・前提条件など

開発環境はMacです。Android studio、Xcodeのインストールなどはすでに行なっています。

MacでFlutterの開発環境構築の流れは下記記事を参考にしました。

Qiita
MacでFlutterの開発環境を構築する手順 - Qiita FlutterとはFlutterとは、Googleによって開発されたモバイルアプリケーションSDK (Software Development Kit)です。クロスプラットフォームに対応していて…

このシリーズでは、アプリを作成する基本的手順がまとまってます。

Android studioのセットアップ方法はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【Flutter】2022年版 Android studioのインストール方法とセットアップまとめ Flutterでアプリ開発するにあたり、Android studioのセットアップをまとめていきます。Android studioはandroidアプリ開発に必須です。 Mac PCにFlutterの環境を構築す...

シミュレータの立ち上げ方はこちら

あわせて読みたい
【Flutter】Android studioでAndroidエミュレーター導入方法まとめ Flutter によるアプリ開発環境構築についてまとめています。本記事では、AndroidシミュレータがMacbookで動くようにセットアップする方法をまとめます。 Android studio...

1日目の成果

1日目では、このようにタブバーの設置、画面の切り替えができるようになりました。

1日目で学んだこと

1日目で学んだことは下記の通り。

  • Flutterのファイル名の付け方
  • “Performing Streamed Install”というエラーが出たときの対処方法
  • Hot reloadについて
  • 外部パッケージの使い方
  • ページ用ファイルの作り方
  • タブバーを使ってページ遷移する方法

それぞれについて説明していきます。

Flutterのファイル名の付け方

ファイル名は全て小文字で、アンダーバー(_)を使用して作成する必要があるようです。

Swiftのように、大文字と小文字を混ぜてプロジェクト名を作成しようとしたところ下記のように怒られました。

“Performing Streamed Install”というエラーが出たときの対処方法

ウィンドウ右上のRunボタンを押すと、エミュレータでアプリが立ち上がります。

下のコンソール画面で進捗などがみれますが、赤字が見えた場合はエラーです。

私は今回、下記のようなエラーが出ました。

Performing Streamed Install.
adb: failed to install /Users/sae/StudioProjects/StyleRecord/build/app/outputs/flutter-apk/app.apk: 
Exception occurred while executing ‘install’:

Error launching application on sdk gphone64 arm64.

この場合は、原因がいくつかありますが、私はエミュレータ(PC上で立ち上げている仮装端末)の容量が一杯だったことが原因でした。

下記記事に対処方法をまとめているので、もし同じような事態になった場合は参考にしてください。

あわせて読みたい
【Flutterエラー解決方法】”Performing Streamed Install.”というエラーが出てきた場合の対処 本記事では、下記のエラーが出てきた場合の対処法についてまとめています。 Performing Streamed Install.adb: failed to install /Users/sae/StudioProjects/StyleReco...

Hot Reloadが便利

Hot Reloadとは..

より簡単に、素早くコードの確認を行える機能です。

UIの設計などを行なっている場合は、ホットリロードを活用して、コードを変更しながらすぐにアプリの画面に反映することができます。

ホットリロードは、一度右上のRunボタンを押してアプリが起動されている状態になっていれば、左下の”Flutter Hot Reload”をクリックするだけです。

外部パッケージが便利

Flutterの特徴として、豊富なパッケージを活用してコードを書くことができます。

今回は、”bottom_nave_bar”という、タブバーのパッケージを使用しました。

Dart packages
bottom_navy_bar | Flutter package A beautiful and animated bottom navigation. The navigation bar uses your current theme, but you are free to customize it.

外部パッケージはpub.devというページで探すことができます。

Dart packages
The official repository for Dart and Flutter packages. Pub is the package manager for the Dart programming language, containing reusable libraries & packages for Flutter and general Dart programs.

外部パッケージを実際に利用する具体的な方法については下記記事を参考にしました。

https://flutternyumon.com/flutter-how-to-install-package/

今回私は、上の記事を参考にして、bottom_navy_barをインストールし、下記URLにあるコードをmain.dartにコピペしました。

Dart packages
bottom_navy_bar example | Flutter package A beautiful and animated bottom navigation. The navigation bar uses your current theme, but you are free to customize it.

パッケージインストールしようとして、pubspec.yamlを変えたら変なエラーが出てきたよ〜って方はコードのインデントが問題です。

下記記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【Flutterエラー解決方法】…of pubspec.yaml A dependency may only have one source.sdk: flutter パッケージをインストールするために、pubspec.yamlを変更したら下記のようなエラーが出たので対処法をまとめておきます。 Running "flutter packages get" in stylerec...

各画面用ファイルの作り方

今回作成するアプリは、全部で5画面あります。それぞれについてdartファイルを作成しました。

dartファイルは、libのフォルダ画面で右クリック→New→Dart Fileを選択し、ファイル名を入力すると作成できます。私はすでに、graph.dart、history.dart、home.dart、record.dart、setting.dartを作成したので、libフォルダ内にファイルが生成されています。

*各画面ファイルを作成した後、main.dartのimport部分に反映されていることを確認してください。反映されてなければ追記してください。

タブバーを使ったページの遷移方法

選択されているタブに合わせてページを遷移させます。

ページ遷移は、List<Widget>という形でページを行列形式で宣言すること、PageControllerを用いることが必要だったみたいです。

タブバーの実装方法について具体的な内容は下記にまとめてあります。

あわせて読みたい
【Flutter】bottom_Navy_barを用いたタブバー作成と、それに合わせたページ遷移を実装してみました。 ・Flutterでタブバーの作り方わからない。。・タブバーは表示されたんだけど対応ページをどうやって表示させるんだろう。。・タブバーのおすすめのパッケージと使い方を...

コードの完成形

本日までのコードの完成形を下にコピペしておきます。

import 'package:bottom_navy_bar/bottom_navy_bar.dart';
import 'package:flutter/material.dart';
import 'package:stylerecord/graph.dart';
import 'package:stylerecord/history.dart';
import 'package:stylerecord/home.dart';
import 'package:stylerecord/setting.dart';
import 'package:stylerecord/record.dart';

void main() => runApp(MyApp());

class MyApp extends StatelessWidget {
  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return MaterialApp(
      title: 'Flutter Demo',
      home: MyHomePage(),
    );
  }
}

class MyHomePage extends StatefulWidget{

  @override
  _MyHomePageState createState() => _MyHomePageState();
}

class _MyHomePageState extends State<MyHomePage> {
  PageController _pageController = PageController(initialPage: 0);

  @override
  void initState() {
    super.initState();
    _pageController = PageController();
  }

  @override
  void dispose() {
    _pageController.dispose();
    super.dispose();
  }
  int _currentIndex = 0;
  int _counter = 0;
  List<Widget> viewList = [
      Home(),  // page1.dart
      Graph(),
      History(),
      Setting()
      // page2.dart
    ];

  void _incrementCounter() {
    setState(() {
      _counter++;
    });
  }

  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return Scaffold(
      appBar: AppBar(title: Text("Flutter Demo")),
      body: viewList[_currentIndex],
/*      body: Center(
        child: Column(
          mainAxisAlignment: MainAxisAlignment.center,
          children: <Widget>[
            Text('You have pushed the button this many times:'),
            Text(
              '$_counter',
              style: Theme.of(context).textTheme.headline4,
            ),
          ],
        ),
      ),*/
      floatingActionButton: FloatingActionButton(
        onPressed: (){
          Navigator.push(
              context,
              MaterialPageRoute(builder: (context) => Record(),
              )
          );
        },
        tooltip: 'Increment',
        child: Icon(Icons.add),
      ),
      bottomNavigationBar: BottomNavyBar(
        selectedIndex: _currentIndex,
        showElevation: true,
        itemCornerRadius: 24,
        curve: Curves.easeIn,
        onItemSelected: (index) => setState(() => _currentIndex = index),
        items: <BottomNavyBarItem>[
          BottomNavyBarItem(
            icon: Icon(Icons.home),
            title: Text('ホーム'),
            activeColor: Colors.red,
            textAlign: TextAlign.center,
          ),
          BottomNavyBarItem(
            icon: Icon(Icons.show_chart),
            title: Text('グラフ'),
            activeColor: Colors.purpleAccent,
            textAlign: TextAlign.center,
          ),
          BottomNavyBarItem(
            icon: Icon(Icons.history),
            title: Text(
              '履歴',
            ),
            activeColor: Colors.pink,
            textAlign: TextAlign.center,
          ),
          BottomNavyBarItem(
            icon: Icon(Icons.settings),
            title: Text('設定'),
            activeColor: Colors.blue,
            textAlign: TextAlign.center,
          ),
        ],
      ),
    );
  }
}

各ページのコード:

Graphと書かれている場所は全て、それぞれのファイル名に合わせてかきかえました。

import 'package:flutter/material.dart';

// タブで移動するページの作成
class Graph extends StatefulWidget {
  @override
  _GraphState createState() => _GraphState();
}

class _GraphState extends State<Graph> {

  @override
  Widget build(BuildContext context) {
    return Scaffold(
      body: Center(
          child: Text("Graph")
      ),
    );
  }
}

参考になった(なりそうな)記事

パッケージまとめ

enoiu
【Flutter】今まで使ったパッケージまとめ【随時更新】 | enoiu 使用例とともにflutterパッケージを紹介します。

設定画面で使えそう

Dart packages
flutter_settings_ui | Flutter package Create native settings for Flutter app in minutes. Fork of settings_ui.

iconセットがあります。tabbarItemで使いました。

あわせて読みたい
Icons class - material library - Dart API API docs for the Icons class from the material library, for the Dart programming language.
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次