ブログ
-
準備編
【Flutter、Swift】GitHubって何?初心者向け解説
こんにちは!本記事では、GitHubの役割、GitとGitHubの違い、バージョンコントロールについて説明しています。 GitHubの役割 GitHubは以下二つのことができます。 オンライン上でのコードのバージョンコントロール世界中に自分が作ったコードのシェア、ま... -
準備編
【Flutter】Flutterとは?Dartの違いは?簡潔に説明
こんにちは!本記事では、Flutterを初めて使う方やこれまでなんとなく使ってきた方向けに、Flutterについてまとめています。 Flutterは、Googleが提供しているフレームワーク Flutterは、2018年12月からリリースされているGoogleが提供している無料のモバ... -
準備編
【Flutter準備編】Flutter準備編の記事目次
このページでは、Flutterを始める準備に必要な記事をまとめています。この記事を一通りこなせば、Flutterの基礎を理解し、PCで開発を行う準備が完了します。 Flutterの基礎知識 そもそもFlutterとは?Dartとは?どんな特徴があるのか?についてまとめてい... -
申請編
【Flutter】validation failed: Couldn’t parse property list because the input data was in an invalid format と出た場合の対処方法
InfoPlist.stringsで、文末のセミコロンを忘れてました。下図のようにセミコロンを打てばエラーが出なくなります。 -
開発編
【Flutter】アプリを多言語対応にする手順
こんにちは!本記事では、端末の言語設定によってアプリの言語も変わる機能を実装する手順を説明します。ざっくりまとめると、多言語ライブラリ(flutter_localizations)を導入、対応したい言語分の言語対応ファイル作成、文字を変数で指定、していきます。... -
準備編
【Flutter】Android StudioとGitHubを連携する方法
こんにちは!本記事では、Android StudioでGitHubと連携する方法についてまとめます。 GitHubについて知りたい方、新規登録する方法は以下の記事を参考にしてください。 https://www.mechengjp.com/?p=1661 GitHubでトークンを発行する まず、GitHubにログ... -
申請編
【Flutter, firebase】”FlutterFirebaseAnalyticsPlugin.javaは推奨されないAPIを使用またはオーバーライドしています。”解決法
flutterで上記のようなエラー内容が出てきたので解決法を記載しておきます。 この場合は、app>build.gradleのminSdkVersionを上げる必要があります。私は25にしたら直りました(2022年2月現在) minSdkVersionの上げ方はこちら↓ https://www.mechengjp.com/?... -
開発編
【flutter】listTile()の高さや枠線などのカスタム方法まとめ
本記事では、FlutterのウィジェットであるListTile()について、カスタマイズ方法をまとめます。 ListTile()とは? ListTile()とは、ウィジェットの1つで、リストを表示する際に使用します。タイルの中身をアレンジすることで、YouTubeの一覧表のようなデ... -
申請編
【Flutter】App Tracking Transparency の設定方法
本記事では、iOSアプリで必要なApp tracking Transparencyの設定方法について、app_tracking_transparencyというウィジェットを用いた手順をご紹介します。 App Tracking Transparencyとは App Tracking Transparencyとは下図のように、アプリを起動した後... -
開発編
【flutter】アプリ内でブラウザを起動させるウィジェット紹介~In App WebView~
本記事では、アプリ内でウェブブラウザを起動させるウィジェット「In App WebView」についてご紹介します。公式ページはこちら↓ https://pub.dev/packages/flutter_inappwebview 出来上がりの概観 こちらに記載されているコードを使うと、左の図のように、... -
App紹介
【Two Choices】App紹介
こんにちは!本記事では、作成したアプリ「Two Choices」についてご紹介します。 アプリインストールはこちら↓ このアプリでは、自由に質問を入力し、その答えを○か×で表示します。 質問と結果は、SNSでシェアしたり、アプリ内にある履歴にシェアすること... -
準備編
【Flutterエラー解決】”Class AMSupportURLConnectionDelegate is implemented in both /usr/lib/libauthinstall.dylib (0x1f2c2ab90) and /Library/Apple/System/Library/PrivateFrameworks/MobileDevice.”とflutter doctorを実行すると出る場合の解決法
こんにちは!本記事では下記のエラーが出た場合の解決法をまとめます Class AMSupportURLConnectionDelegate is implemented in both /usr/lib/libauthinstall.dylib (0x1f2c2ab90) and /Library/Apple/System/Library/PrivateFrameworks/MobileDevice.fra... -
準備編
【Flutterの始め方】Macで開発環境を整える手順
こんにちは!本記事では、Flutterを始めるにあたって必要な手順を説明します。*ソフトウェアは全て容量が大きく、ダウンロードに時間がかかります。ご自分のMacの容量、ネット環境を確かめて行ってください。 環境 macOS Monterey チップ Apple M1 MacBook... -
準備編
【Flutterエラー解決】”zsh: command not found:flutter”の解決法
こんにちは!本記事では、Flutterでの開発環境構築してる際にターミナルでflutterと打つと下記のエラーが出てしまう場合の対処法について紹介します。 "zsh: command not found:flutter" 原因 flutterの環境パスを設定した際に、パスが正しく記載されてい... -
開発編
【Flutter】Hiveを使ってデータをローカルに保存する方法まとめ。複数Hiveを使う場合も紹介
こんにちは!本記事では、データを端末ローカルに保存するパッケージHiveについて、実装方法も含めてまとめていきます。この記事と関連記事を一通り読めば、自身のアプリに実装できるはずです。 Hiveの長所 ローカル保存ができるパッケージの比較はこちら... -
Flutter
【Flutter】記事まとめ
こんにちは!本記事ではFlutterに関する記事を体形立ててまとめています。目次としてお使いください。 全体図 全ての記事を図でまとめています。(2022年2月22日現在)。 気になるものをみてください。Flutter初めてだよ!という方は、初めから読み進めれば... -
開発編
【Flutterエラー解決法】”Error output from CocoaPods: Searching for inspections failed: undefined method ‘map’ for nil: NilClass.”について
こんにちは!本記事では、"Error output from CocoaPods: Searching for inspections failed: undefined method 'map' for nil: NilClass." というエラーについて解決法をまとめていきます。 M1チップのMacを使用している方が出るエラー このエラーは、使... -
開発編
【Flutter】depends on both firebase_auth ^0.20.1 and build_runner ^2.1.7, version solving failed.の解決法
エラー文と起こった箇所 firebaseをFlutterに導入したときにおこりました。 エラー文はこんな感じ。 Because no versions of build_runner match >2.1.7 <3.0.0 and build_runner 2.1.7 depends on shelf ^1.0.0, build_runner ^2.1.7 requires shel... -
その他
【TwoChoices】プライバシーポリシー
Last updated: February 20, 2022This Privacy Policy describes Our policies and procedures on the collection,use and disclosure of Your information when You use the Service and tells Youabout Your privacy rights and how the law protects Yo... -
開発編
【Flutterエラー解決法】”Automatically assigning platform ‘iOS with version ‘9.0’ on target ‘Runner’ because no platform was specified. Please specify a platform for this target in your podfile”エラー文の解決方法まとめ
こんにちは!本記事では、下図のようなエラー文が出た場合の対処方法についてまとめておきます。 エラー文は以下の通り。iOS platformのバージョンをちゃんと特定してねって意味ですね。 Automatically assigning platform 'iOS with version '9.0' on tar... -
準備編
【Flutterエラー解決法】”uses-sdk:minSdkVersion 16 cannot be smaller than version 19 declared in library” というエラーが出たときの対処法
こんにちは!本記事では、下図のようにFirabaseを実装した後出てくるエラーについて説明します。 主なエラー文章は下記の通り。minSdkVersionを19以上にしてねって意味です。 uses-sdk:minSdkVersion 16 cannot be smaller than version 19 declared in li... -
開発編
【Flutter】アプリ開発チュートリアル(5日目)
こんにちは!Flutterを勉強しながらアプリ開発をしています。本記事では5日目に学んだことをまとめていきます。 1日目からの記事はこちら↓ https://www.mechengjp.com/?p=1378 開発環境 パソコン: macOS実行環境:Android studio Arctic Fox言語:Dart(Flu... -
開発編
【Flutter】Provider()使い方、サンプルコード
こんにちは!本記事では、Provider()というウィジェットについて、サンプルコードを用いながら実践的に説明しています。 Provider()とは Provider()はパッケージの一つです。 Provider()を使うと、リアルタイムで変数を変化させたり、状態管理をすることが... -
準備編
【Flutterエラー解決】Android Studioで、”can’t find the emulator executable”と出る場合の対処法
こんにちは!本記事では、Android エミュレータを使ってコードを実行しようとした際に出るエラーについて対策法をまとめます。 発生する開発環境 このエラーは、Apple製のチップ、M1やM2を使っている場合に発生するエラーです。 また、タブレットのエミュ... -
開発編
【Flutter日記】アプリ開発チュートリアル(3・4日目)
こんにちは!Flutterを勉強しながらアプリ開発をしています。今回は3・4日目に学んだことをまとめていきます。 1、2日目の記事はこちら↓ https://www.mechengjp.com/?p=1378 https://www.mechengjp.com/?p=1421 開発環境 パソコン: macOS実行環境:Android... -
申請編
【Flutterエラー解決】バージョン コード 1 はすでに使用されています。別のバージョン コードをお試しください。
FlutterでビルドしたものをGoogle playに申請する際に出てくるエラー解決法について説明します。 解決法 bundle.gradleファイルで、flutterVersionCodeがデフォルトだと1に設定されていることが原因です。ビルドは一回提出すると、番号が重ならないように... -
申請編
【Flutter】iOSアップロード中に”iTunes Store Operation Failed…”とエラーが出た場合
本記事では、下記エラーが出た場合の対処方法について説明します。 iTunes Store Operation Failed Error ITMS-90717: "Invalid App Store Icon. The App Store Icon in the asset catalog in 'Runner.app' can't be transparent nor contain an alpha cha... -
開発編
【Flutter】String, int, datetimeなどの型変換方法やString内での変数の宣言方法まとめ
こんにちは!本記事では、TextFieldなどで収集したStringの中身をintやdoubleにする方法など、データ形式の変換方法についてまとめました。作成したチートシートをもとに説明していきます。 https://note.com/hatchoutschool/n/n647496ec4df5 StringからIn... -
開発編
【Flutter】Charts_flutterの使い方:OrdinalComboBarLineChartのサンプルコードを使って解説
こんにちは!本記事では、Chartsを使って折れ線グラフや棒グラフ、もしくはそれを組み合わせたグラフを作りたいと思っている方向けに、書くべきコードの解説や実際に書いたコードをまとめています。 Chartsとは? Chartsとは、Flutterで使えるパッケージCh... -
開発編
【Flutter】アプリ開発チュートリアル(2日目)
こんにちは!Flutterを勉強しながらアプリ開発をしています。今回は開発開始から2日目について学んだことをまとめていきます。 1日目の記事はこちら↓ https://www.mechengjp.com/?p=1378 開発環境 パソコン: macOS実行環境:Android studio Arctic Fox言語...